オフライン会場(池袋サンシャインシティ 文化会館など)で実施する技術書典に来場する場合、入場券が必要です(無料時間帯の設定がある場合も登録が必要です)。技術書典Webサイトの案内に従って、あらかじめ購入をお願いしています。
入場券は、購入後の返金、時間帯の変更、譲渡、再発行はいずれも対応していません。
来場の注意
- 中学生以下のお子様は本入場券で一緒に入場できます
- 入場時刻の30分前より入場待機列へ並んでいただけます
- 入場券は指定された時間内の入場を保証するものではありません
- 混雑時は入場に時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください
- 再入場時は本入場券を掲示してください。入場待機列が解消まで規制する可能性があります
- 入場待機列への整列後は他の参加者とあとからの合流はできません。合流後にお並びください
参加するにあたって
気分が悪くなったり、迷惑行為にあったり見かけたりした場合、遠慮なく運営ブース、スタッフまでご連絡ください。
- 行動規範、アンチハラスメントポリシーを遵守の上、技術書典にご参加ください
https://techbookfest.org/terms - 上記ポリシー違反、危険行為、その他トラブルなど場内進行に影響すると判断した場合、ご退場いただきます
- 運営事務局は告知・協賛資料・メディア掲載・記録、行列の確認など業務利用のため写真・動画を撮影することがあります
会場について
- 施設管理者および日本展示会協会・東京都が定める新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインに沿った運用をしています
- 空調設備により機械的に換気しています。換気能力を維持するため施設内の扉を閉鎖することがあります
- 出展ブースではマスク越しの会話にご協力いただき、社会的距離の確保に努めてください
入場の制限
新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、以下に該当する参加者の来場はお断りします。
- マスクを正しく着用していない場合
- 消毒液による手指消毒をしない場合
- 会場入口での検温にご協力いただけない場合
- 会場入口での検温で37.5度以上の発熱がある場合
- 厚生労働省の接触確認アプリ(COCOA)の利用を確認できない場合※
- 登録時に必要事項にご記入いただけない場合・個人情報を含む登録を拒否される場合
- 咳・咽頭痛・息苦しさなどの症状がある場合
- その他体調がすぐれない場合(味覚・臭覚異常、疲労感や倦怠感を強く感じるなど)
※新型コロナウイルス接触確認アプリについて
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
新型コロナウイルス感染症の感染発生が疑われる場合には、参加にあたって運営事務局が確認した氏名や連絡先、これらの情報を保健所等の公的機関へ提供することがあります。